僕は、塾に入塾して二年の間先生からいろいろなことを学びました。先生は、分からないところがあったら一人ひとり丁寧に教えていて、難しい問題を分かりやすく教えてくれて、 先生との距離も近く、授業を楽しく受けることができました。他の塾生とは、夜のお弁当の時間にたくさん笑ったりふざけたりして、すぐに仲良くなりました。そして、第一志望の学校に合格することができました。この塾に入って本当に良かった、と僕は思います。
岩倉校 0587-38-0288
春日井校 0568-82-6586
受付時間 月~土 10:00~22:00
南山小学校などからの内部進学者を合格実績に加えるような事はしておりません。
受験調整をして合格が難しいと思われる生徒の志望校を変更させ、合格率の向上を狙うような行為もしておりません。
南山中学男子部と女子部を合算して南山中学合格者として発表しておりません。
通うつもりのない県外の難関中学を受験させ、合格者数をかせぐような事はしておりません。
男子5名
100
%女子3名
100
%男女
87.5
%(特待1名)
■大成中学受験コース
2021年に続き2022年も全員合格達成! 2022年は5名合格!
2022年も全員合格達成!
2022年度 滝中・愛知淑徳中・名古屋中・愛知中・大成中・名古屋女子大中 など多数合格
中学校名 | 合格者数 |
---|---|
東海中学 | 20名 |
滝中学 | 32名 |
南山中学男子部 | 13名 |
名古屋中学 | 34名 |
愛知中学 | 29名 |
大成中学 | 41名 |
中部大学 春日丘中学 | 19名 |
海陽中等教育学校 | 2名 |
函館ラサール | 2名 |
北嶺 | 1名 |
名古屋女子 | 4名 |
中学校名 | 合格者数 |
---|---|
南山中学女子部 | 6名 |
愛知淑徳中学 | 25名 |
金城学院中学 | 31名 |
椙山女学園中学 | 14名 |
聖霊中学 | 33名 |
愛工大附属中学 | 21名 |
同志社 | 1名 |
立命館 アドバンスト | 1名 |
高田 | 2名 |
その他 | 多数 |
僕は、塾に入塾して二年の間先生からいろいろなことを学びました。先生は、分からないところがあったら一人ひとり丁寧に教えていて、難しい問題を分かりやすく教えてくれて、 先生との距離も近く、授業を楽しく受けることができました。他の塾生とは、夜のお弁当の時間にたくさん笑ったりふざけたりして、すぐに仲良くなりました。そして、第一志望の学校に合格することができました。この塾に入って本当に良かった、と僕は思います。
中学受験を決めたとき、こちらの塾にするか大手の塾にするかで悩みました。でも、息子には大手塾のように大勢の中で授業を受けるよりも、少人数での授業が合うと思ったことや、私の中学受験の際、春日井校前身の東塾に通い、東塾で良かったと思っていたこともあり、こちらに通わせることにしました。 通い始めてから何度、意識を変えないとダメだよ!間に合わないよ!と言ったことか。 家では宿題しかやらず、それすらやらないこともあり残ってやりなさいと先生に言われて、塾から「今 日、○○時までやるから」と何度電話をかけてきたかわかりません。息子の性格を把握し熱心に指導し ていただいたおかげで、第一志望校に合格することができました。本当にありがとうございました。
ぼくが、この受験によって、勉強以外にもいろいろなことを学びました。
塾に入ってから最初くらいは、先生がとてもこわいと思い、よく泣いて自分が泣き虫だと改めて知りました。そして、あまり泣かなくなってメンタルが少しずつ強くなっていくと同時に、学力も少しずつ上がっていって、とてもうれしかったです。
いろいろなことがあり受験のことでは、ぼくの第一志望である南山男子には行けず、とてもくやしかったけど、無事に終わってよかったです。
そして、今思い返すと、ふつうにはできないような問題でも、できるようになり、少しさぼっていたときもあったけど、二年間がんばってよかったと思います。
塾には3年生から入りました。ずっと淑徳に入りたいと思ってがんばっていましたが、少しずつ成績が上がってきたので6年になってから滝を目指しました。滝には受かりませんでしたが、上を目指したおかげで淑徳に余ゆうをもって受かることができたと思います。
最後の一ヶ月半は、毎日一日10時間以上勉強して、今までにない経験をしました。自分で決めたことなので、最後までがんばりました。淑徳では、英語なども本格的に始まるけれど、トップを取れるようにがんばりたいです。特に数学は得意なのでかんばります。
受験をしたことで、目標をもってがんばれたことや、家族が全力で応援してくれたことがうれしかったです。
2月から新6年になりハリきっていたところすぐにコロナの騒ぎが始まり、今まで通り塾に通えるのだろうか、入試はどうなるのか不安でしたが、緊急事態宣言で全国の学校休校となったことは、結果的には娘にはプラスとなり、まとまって勉強できる期間となりました。 私が中学から私学だったこともあり、娘も早くから私学に行きたいという想いを持っていたようです。途中、反抗期は多少ありましたが、ゴールへ向かい家族の絆は深まっていったと思います。特に6年生後半は、周りへの感謝を感じているようで「ありがとう」の言葉も増え、とても素直で、人間的にもすごく成長したと思います。 うちの塾の強みは、個別によくみていて下さり、柔軟に対応して下さる事だと思います。入試に向けて色々と対応して下さりとても感謝しています。 コロナ禍での受験は、例年よりも心配する事も多く、家族は感染しないよう、うつさないよう神経質なほど注意していました。そんな状態の中、淑徳中学に合格でき、ありがとうございました。
私は五年生のときに中学入試研究会に入塾しました。入塾する前は、別の塾に行っていましたが技業は分からないところもたくさん残したまま終わっていき宿題も全く分からず、 質問もできないまま時間だけが過ぎていきました。そんなときに中学入試研究会の体験に 行きました。そこから私の中学入試までの新しい毎日が始まっていったのです。
私は体験してから数ヶ月後中学入試研究会に入塾しました。私は初めての授業のとき自分がどれだけできないかを思い知らされました。私は悔しかったので、先生に分からないところを質問するようにしました。先生は私が質問をする度に何度も教えてくれました。 そして少しずつ私は成積が上がっていき、できることも増えて勉強することの楽しさを先生に教えていただきました。先生の熱心で時には厳しくもある指導のおかげで中学入試に成功することができました。2年間、ありがとうございました。
塾に通い始めた頃は、成績もあまり良くなく正直中学受験はむずかしいのではないかと思うこともありました。しかし伊東先生の厳しくも温かいご指導のおかげで本人のやる気が変わり着実に力を付ける事ができました。 授業のない日も毎日の様に塾へ行き自ら進んで勉強をし、合格がむずかしいと思っていた学校にも合格をもらう事ができました。 送迎以外、全面的に先生にお任せしていましたが本人の性格もきちんと理解した上でご指導いただいていましたので最後は家より塾の方が好きなのでは?と思う程塾大好きになってました。娘の希望する学校に合格ができたのも先生のおかげです。本当にありがとうございました。
ぼくは四月に入塾しました。ぼくは、姉が入っていたので入りました。 中入研で一番心に 残った事は五年生の時の合宿で、理由は、六年生の時の合宿はコロナの影響で美浜まで行けなかったからです。合宿では理科の授業で恒星のことを聞かれて、答えられなくて「自分の名前だろ」と言われたり、肝だめしをしたりして楽しかったです。
ぼくは六年生の十二月ぐらいに、やる気が無くなり先生にはげまされました。そのおかげで自習にもたくさん来れるようになり三学期の追い込みの時も毎日十一時間ほど塾にいたけどそれが苦痛じゃなくなりました。
それで、ぼくは第一志望の学校に合格することができ、楽しい中学校生活を送ることができそうです。
ぼくは、五年生の6月に入塾しました。最初のテストの成績は、どこの中学にも受からないような成績でしたが、先生方の熱心な授業によって無事、南山中学に合格することができてとてもうれしかったです。
また、休憩時間には、卓球をすることもできて休憩中は楽しくすごすこともできました。さらにイベントがあり夏の合宿では、肝だめしをやったりと楽しいようそがたくさんありました。この塾に入って本当に良かったと思います。
5年生の6月に入塾しました。入塾のきっかけは、中学受験のためというより、先取り学習ができたらいいな、という思いからでした。実際、中学受験の勉強内容を見てみると、これを本当に小学生が解くの?中学や高校の範囲じゃないの?と驚くことばかりでした。国語の文章問題にしても、自分では読まないような本ばかりから出題されます。読書をほとんどしない息子が、小学生の時期に様々な文章にふれることができたのは大変よかったと思 います。 はじめは中学受験に消極的な我が家でしたが、各学校の説明会に参加し、教育理念やカリキュラムを知るうちに、息子に合った中学がわかってきました。息子の気持ちも同じだったようで、6年生の秋に南山中学を第一志望と決めました。志望校が決まってもなかなかスイッチが入らない息子を叱咤激励し合格まで導いてくださった先生方には大変感謝していま す。少人数の塾だからこそ、我が家のように受験に対して消極的な生徒のことも温かく見守っていただけたのだと思います。
この塾はとても印象に残る塾でした。先生と生徒の距離が良い意味で近く、長い授業も楽しみながら勉強することができました。大手の詰め込み授業とは違い、楽に学力が伸びました。志望校対策をしっかりとやってもらえたので、本番に自信を持ってのぞめました。
この塾を選んだきっかけは、中学入試出版に併設された塾だからです。中学入試出版といえば、東海地方の中学の入試問題の解説を作り、発行しているところです。先生方が問題に精通していて、少人数で親身になって下さるので安心でした。また、JR春日井駅まで送迎して頂けるので、名古屋から短時間で通塾できるのも有り難かったです。
僕は、塾に入塾して第1志望の中学に合格できました。
塾ではすぐに他の塾生とも仲良くなり、先生も優しく、わかりやすく教えてくれて、苦手な算数も根気よく取り組むことができました。勉強に疲れたときは休憩時間に卓球をして気分転換でき、メリハリをつけることができました。
自分に合う塾がなかなかみつからなかったけど、塾に入って本当に良かったと思います。
二度の転塾を経て入塾しました。算数が大の苦手でしたが、何度も根気よく説明して下さり、最後は志望校対策に的を絞った単元克服にご尽力下さいました。そういった大手にはないきめ細やかな指導の良さもあることながら、子どもの精神状態にも絶えず気を配って頂き、煮詰まったときには上手く気分転換をして頂きました。一日の大半を過ごす場所なので、そんな先生方の配慮は親としても安心してお任せすることができましたし、子どもも最後まで楽しく通えた事に今でも感謝しています。今、第一志望に通えているのは塾のお陰です。
私は、塾に入塾する前は、学力が低迷していました。けれど、塾のおかげで勉強を始めてから、少しずつ成績も上がり、無事行きたかった中学校に合格できました。先生たちにはとても感謝しています。
中学受験で学んだこと、それはまさしく「親子受験」「本人の努力とやる気」という言葉です。娘は小学3年生の春から受験勉強を始めました。親が塾を選び、娘は塾に通う。塾でできなかった問題を家に持ち帰り、親子で一緒になって解くこともしました。成績が伸び悩み、塾を変えたりもしました。とにかく親子で四苦八苦の毎日でした。それでも最後まで諦めずに努力した結果、無事志望校に合格できました。遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強するという塾の方針が娘には定着し、「本人の努力とやる気」が少しずつ成績にも表れました。娘が合格できたのもご指導のおかげです。ありがとうございました。
受験勉強はとてもつらかったけど、塾では後から入塾した私にみんなとてもやさしくしてくれて、とても楽しかったです。少人数のため、自習時間には、わからないところをとてもやさしくわかるまで、教えて頂きました。また、受験校のアドバイスも1人1人ていねいに教えて頂きました。志望校に合格できたのは、塾のお陰だと思っています。塾に行けなくなると思うと、とてもさみしく思います。
入試直前の緊張とストレスは子も親も大変なものですが、塾に通っていたおかげで上手く乗り越えられました。小6秋からのスタートであせりがかなりありましたが、先生方が上手に娘のやる気を引き出し、最後まで丁寧に指導して下さったおかげで志望校に合格できました。出願、進路決定の際も、とても親身に調査、助言頂き、娘の恩師と言っても過言ではありません。中学受験だけではなく、色々なことを考えても、我が家からは感謝の気持ちしかありません。